本気でダイエットを成功させたいなら体重より見た目にこだわりましょう!
「体重は落ちているに、見た目が全然痩せない」
思い当たるふしのあるダイエット経験者の方は多いのではないでしょうか。
何故、体重は落ちているのに、見た目が変わらないのでしょうか??
それには筋肉と脂肪の割合が関係しているのです!
筋肉と脂肪、どちらが重いの?軽いの?
実は、筋肉と脂肪は重さが同じでも大きさががかなり違うのです!
簡単に言いますと、、
- 筋肉は中身が詰まっていて重い
- 脂肪は中身がスカスカで軽い
例えば、「あの人、見た目は痩せてるけど意外と体重があるよね」と言われる人は筋肉が多い人です!逆に、「あの人、体重は軽いのに太って見えるよね」と言われる人は脂肪が多い人です!
したがって同じ体重であっても脂肪が多い人は太って見え、筋肉がある人ほど、引き締まって見えるわけです!
食べないダイエットはとても危険です!!
ただ単純に体重を落としたいのであれば、極論を言えば食べなければいい話です。しかし、食べないダイエットで体重を落としたところで見た目はそこまで変わりません!重い筋肉を落とし、軽い脂肪だけが残るという悪循環!!体重は落ちても、筋肉がなければメリハリがあるカラダにはならないのです!!
更には筋肉が落ちれば基礎代謝量も下がり、痩せづらく太りやすい体質にもなってしまいます!要はリバウンドしやすいカラダになるという事です!!

見た目をキレイ、カッコよくするには?
見た目をキレイにカッコよく更にはリバウンドしないカラダにするには、3つの事が大切です!
- 食事
- 筋トレ
- 有酸素運動
どれが欠けてもキレイでカッコいいカラダは作れないと言っても過言ではないでしょう!それくらい重要な3項目です!
食事は筋肉の素となるタンパク質、吸収を良くしてくれるビタミンなどを積極的に摂りましょう!!
筋トレは筋肉を付けて基礎代謝を上げるために重要です!大きな筋肉を鍛えることが基礎代謝アップにつながります!スクワットや腕立て伏せなどがおススメですね♪
有酸素運動は体脂肪率を下げる為にとても重要です!ウォーキング(早歩き)やランニングなどを30分くらい継続して行うことが効果的です!
★筋トレ&有酸素運動に関してはまたの機会で詳しくご説明しますね(^^♪